J.D.M OPTION

NEED FOR SPEED CARBON
ニード・フォー・スピード・カーボン
前のページ 1 2 3 4 5
オートスカルプで改造三昧!
あらゆる部分が変形自在な究極カスタムツールを内蔵
 最近のレースゲームでは、マシンを自分の好みにカスタムできるのは当たり前になってきているが、『NFS』シリーズは早くからこのカスタム部分を充実、発展させてきた。
 特にスポコン世界をメインにフィーチャーした『NFSアンダーグラウンド』シリーズでは、その組み合わせは数億通りという膨大な量のカスタムパーツを用意し、多くのユーザーを驚かせた。
 『NFSカーボン』ではパーツ総数は『アンダーグラウンド』よりやや減ったものの、全く新しい要素が追加されている。それが本作ならではの革新的なカスタムパーツ作成機能、「オートスカルプ」だ。
 「オートスカルプ」は既存のパーツをベースに、各部の形を自在に変形できるという機能を持っている。パーツを一から形作ることはできないが、バンパーの開口部や長さ、高さなどを自分の好みの形に変形させ、まさに自分だけのオリジナルパーツを作成することができるのだ。
 「オートスカルプ」では前後バンパー、サイドスカート、エンジンフード、ホイール、ウィング、マフラーチップ、ルーフスクープを変形させることできる。

エンジンフードをカスタムしてみよう!
エンジンフードを「オートスカルプ」で改造する場合、ダクトの大きさと角度、パワーバルジの大きさや幅などを自分の好みに調整できる。また車種によって用意されているベースパーツが異なり、V8エンジンを積むマッスルカーの場合、エンジンからスーパーチャージャーを飛び出させたりすることも可能になっている。
ホイールをカスタムしてみよう!
「オートスカルプ」機能を最も堪能できるのがホイールカスタムだ。10数種類用意されたベースモデルからひとつを選び、スポーク数、スポーク幅、センター部のデザイン、リム幅、オフセット量、インチ径と徹底的にその形をイジる事ができる。ここまでのカスタムができるレースゲームは、もちろん本作をおいて他にない。
クルマの全身をカスタム可能!!
ムービーレポート
フロントバンパー
リヤバンパー
ルーフスクープ
スカート
スポイラー
エキゾーストチップ
オートスカルプを使ってクミコがオリジナルマシン作りに挑戦!
ムービーレポート
どんなマシンを
作ろうかな〜
ポルノ鈴木&クミコが『NFSカーボン』を本気プレイ!
読者プレゼントコーナー
『NFSカーボン』を3名様にプレゼント
ここまで読めば、すでに『NFSカーボン』がプレイしたくてウズウズしてくるハズ。そんなキミのために、『NFSカーボン』のゲームソフトを3名様にプレゼントしちゃうぞ。希望の対応ゲームマシンを選択するのを忘れずに応募してね。締め切りは1月31日だ。
応募する
ドーンとあげちゃいます〜
気合を入れて応募せよ!
前のページ 1 2 3 4 5
>>このページの先頭へ